我が家のルームツアー&インタビュー動画も公開されましたので、諸先輩方がやっているようなWeb内覧会記事を少しずつ作っています。
今回は第1弾として、我が家の土地や建物の概要と外観をメインに紹介します。
他のWeb内覧会記事も作成次第こちらに一覧化していきますね。
あなたオリジナルの間取りを無料で作成しましょう
SNSで素敵な家をみているけど、
自分たちの土地の広さ、希望の条件だと実際はどんな家になるんだろう?
そう思われたことなないです?
「タウンライフ家づくり」ではカタログに加えて、あなたの希望条件に沿った間取りの提案書を無料でGetできます。
おすすめポイントはここ!
- 「家づくり計画書」を無料でGet
あなたの希望に合わせた最適な「間取りプラン」「資金計画」「土地情報」をGet - 提案された間取りを基に家族みんなでアイデア検討
オリジナルの間取りなので、より具体的に暮らしのアイデア希望が溢れ出ます - 豊富なメーカー・工務店を選ぶことができる
大手ハウスメーカーも含めて、なんと1000社以上のメーカー・工務店を選べます
\【PR】簡単3分・無料/
我が家のルームツアー動画はこちらから
動画タイトル:【35坪3,200万円】積水ハウスノイエ カーテン不要の家/ルームツアー【storia No.002】
ブログ記事はこちらからどうぞ
【ルームツアー動画公開】積水ハウスノイエ32坪、我が家の実例紹介
2023年秋、我が家の家づくりコンサルタントである「ファンタジスタ藤本」さんに家の完成後の取材および撮影を行っていただきました。 編集作業にとても力を入れていただき、とうとう2024年2月3日、動画・
www.chachasora.com
当ブログからの紹介特典をご用意しているので、藤本さんとの家づくりを検討したい方は記事の最下部またはこちらの記事内の問い合わせフォームから連絡ください。
こちらもCHECK
【紹介特典を作りました】ファンタジスタ藤本さんに家の撮影をしてもらい、改めて家づくりを一緒にできてよかったと感じた件
家が完成してから約3ヵ月。 「ファンタジスタ藤本」さんと撮影陣の方々に家の外観・内観やインタビューを撮影してもらいました。 ※紹介特典が気になる方はこちらに飛んでください。 ファンタジスタ藤本とは? ...
続きを見る
ではWeb内覧会記事に入っていきます!
この記事がWeb内覧会の第1段なので、土地や建物の概要も紹介します。
土地条件
土地は様々な場所に足を運び検討を繰り返した結果、駅からは遠い建築条件なしの分譲地の一画にしました。住宅密集地から少し外れ、静かに山が見れる場所です。
もともと駅近くの場所や小学校の近くを希望してたんですが、少しずつ優先順位が変わっていき、この土地に決めました。
条件 | 内容 |
---|---|
土地の広さ | 54.7坪(180.78㎡) |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 1種中高層住居専用地域 |
建蔽率 | 60% |
容積率 | 200% |
土地制限 | 建築基準法第22条区域 |
前面道路・方角 | 南6.0m |
セットバック | 不要 |
建物条件
条件 | 内容 |
---|---|
延べ床面積 | 32.5坪(107.64㎡) |
建築業者 | 積水ハウスノイエ |
構造 | 木造2階建て、総二階 |
地域区分 | 6地域 |
断熱性 | Ua値0.58(断熱等級5 ZEH基準) |
気密性 | C値未測定 |
耐震 | 耐震等級3 |
維持管理 | 維持管理対策等級3 |
劣化対策 | 劣化対策等級3 |
住宅の認定 | 認定低炭素住宅 |
長期優良住宅は土間が多いことが理由で申請通らないということだったので取得してませんが、他仕様としては取得できるレベルです。
和歌山県は温暖な地域ということもあり、断熱性や気密性は必要以上にこだわりませんでした。
予算との兼ね合いで意匠や外構、建築後の家具など自分たちが納得できる形で予算配分した結果です。
外観
さて、概要は以上にして外観の紹介に入りたいと思います。
この記事で触れる外観の仕様は以下の通りになります。
昼夜の見た目
秋ごろの昼夜の外観です。
シンプルな総二階で外壁のOBOROブラックがいい雰囲気を出してくれました。
欲を言えば深々と軒を出したかったのですが、あえてスッキリさせる決定を下したのです。
アプローチ
玄関扉は道路側正面に作らず、アプローチを通った側面に隠すようにしています。
そのアプローチは、両サイドを好きに植物・花を植えることができるように土の部分を残してもらいました。
加えて、階段はフロート階段にしてもらい、間接照明を入れています。
なお、アプローチんの奥に見える樹は「コハウチワカエデ」という落葉樹になります。
我が家の植栽は全ての設計士さんと農園に足を運んで選びました。選んだ樹々は以下にまとめてるので、よかったら参考にしてください。
こちらもCHECK
【契約後の打合せ⑩】外構の彩り - 植栽選びに大西農園種苗場を訪問
こんにちは!うえのいえです! 今回は契約後10回目の打合せです。 今回は打ち合わせと言いつつ、設計士さんと和歌山県の大西農園種苗場に足を運び植栽を選びにきました。 山採りの植栽の雰囲気をお伝えつつ、ど ...
続きを見る
排気口などは全て建物裏側に
エネファームや配管、太陽光のボックス、室外機など、壁面のノイズになる要素は可能な限り全て家の裏側か、側面に配置しています。
そうすることで、道路側の壁面とアプローチ側の壁面をキレイに保つことができました。
外壁(旭トステム OBORO)
前述したように、外壁は窯業系サイディングで旭トステムさんのSHiZENシリーズからOBORO(ブラック)を選びました。
このマットな色・質感・存在感が夫婦そろって好きで、非常に気に入ってます✨
汚れについても、引っ越してから半年ですが全く目立つ汚れがなくキレイさが保たれていてビックリです。一度鳥の糞が付いていたことがありましたが、防汚機能が働いているからか、水道で流すだけでキレイになったのでメンテナンスもラクな印象を持っています。
OBOROの仕様 | OBOROブラック |
シーリングレス工法 | ・板の継ぎ目が目立ちにくいシーリングレス ・それによりフラットな壁面 ・シーリングが不要なので汚れずキレイな壁面を維持 |
防汚機能 | 雨で汚れが流れ落ちるセルフクリーニング機能 |
耐候性 | ・超耐候性塗料用フッ素樹脂「ルミフロン」使用 ・30年相当の促進耐候性試験をクリア |
保証 | ・塗膜の変色、褪色15年保証 |
防藻・防カビ機能 | カビが付きにくい、防藻剤・防カビ剤をフッ素コートに配合 |
防火性能 | ・耐火4等級 ・国土交通大臣認定の準不燃材料 |
公式HP | 詳細を見る |
OBORO(ブラック)採用の経緯
家づくり当初は外壁に関する知識などなく、標準仕様内で選べるものでなんとなく「ガルバリウム鋼板かっこいい✨」としか思ってなかったです。
しかしファンタジスタ藤本さんからいくつか選択肢を教えてもらって自分たちでも調べていくと、ふと夫婦そろって目に付く外壁を見つけたのがキッカケです。
しかし、標準仕様ではなかったので追加オプション。。。。
しかし、せっかくの注文住宅の外壁がダサいのはイヤだと思い、すぐにサンプルを取り寄せました。
OBOROを選ぶときはHMを通さずに自分たちでサンプルを取り寄せて比較しました。この質感や見た目が僕たち夫婦そろって気に入りました。
サンプルを取り寄せて、動画や写真ではわからない質感や雰囲気を確認し、「やっぱりこれにしよう」と決めました。
色もすごく悩みました💦
出隅は同質出隅で即決
出隅については、「スチール出隅」か「同質出隅」を選べますが、見た目のスッキリ感から「同質出隅」で即決しました。
これは実際にできた家をみて、一体感も出ていたので大満足です。
玄関はYKKAP ヴェナートD30 C10
玄関はメジャーなYKKAP ヴェナートD30のC10カームブラックにしました。
外壁と色系統を合わせつつ、極力シンプルなものがよかったので、スリット窓や立体性もないこちらの品番にしました。
軒点はラフォーレティンバー
軒はほぼない我が家ですが、玄関前に少しあり、標準仕様で選べるラフォーレティンバーになります。外壁のOBOROとマッチすることを心がけて設計士さんと選びました。
その他外構
建物外観に加えて、ウッドデッキや目隠しフェンス、植栽についても簡単にご紹介。
あまりキレイにまとまった記事がないので、別途作りたいと思います。
ウッドデッキと目塀
ウッドデッキは幅が約7m、窓からの奥行が約2.4mとなっています。
ここで普段から子供たちが遊んで、夏はプールやBBQ、冬は夜空を見ながら晩酌しています。
2.4mあればプールもBBQも余裕をもってできました♪
目隠しフェンスの高さや幅についてはこちらで紹介しています。
こちらもCHECK
【我が家の実例】目隠し塀・フェンスの高さ・隙間ってどうしたの?
目隠しの塀、フェンスを作りたいけど、高さってどれくらいにしたらいいの? デッキやテラスも作りたいから、それも踏まえると高さは。。。? フェンスの隙間から覗かれたくないけど、外は見たい。どれくらいの隙間 ...
続きを見る
植栽
植栽は自分たちで選んできた樹々を5カ所植えています。
うえのいえ家が選んだ植栽
- 門柱の配置場所に家の顔として「イロハモミジ」
- 玄関に向かうアプローチで目線に入るように「コハウチワカエデ」
- ウッドデッキの木塀の前に道路から見たときの色どりに「ヤマボウシ」
- 2階窓からも顔をのぞかせる存在感あるものとして「アオダモ」
- 家の中から鑑賞できるようにウッドデッキ内に「アカシアスペクタビリス」
選んだ樹の種類は以下で紹介しているので是非ごらんください。
こちらもCHECK
【契約後の打合せ⑩】外構の彩り - 植栽選びに大西農園種苗場を訪問
こんにちは!うえのいえです! 今回は契約後10回目の打合せです。 今回は打ち合わせと言いつつ、設計士さんと和歌山県の大西農園種苗場に足を運び植栽を選びにきました。 山採りの植栽の雰囲気をお伝えつつ、ど ...
続きを見る
さいごに
Web内覧会記事いかがだったでしょうか。
これから家づくりをされる方の参考になればうれしいです。
是非他のWeb内覧会記事もご覧くださいね。