ピックアップ記事

【PR】 DIYのこと 猫との暮らし

【DIY】キッチンへの猫侵入防止対策!カウンターへのスライド式簡易フェンス/柵の作り方

猫キッチン侵入防止柵

猫を飼っていると、キッチンカウンター・腰壁の部分が猫のさんぽみちになってしまいますよね?

それもかわいいものの、縦横無尽に歩き回られるのは抵抗がでてきます。

我が家では、独身時代は何も思わなかったものの、妻が妊娠したタイミングからすごく気になるとのことで、侵入防止柵を付けるようになりました。

本能なのか、赤ちゃんの哺乳瓶などを置く可能性があるキッチン回りを歩かれるのは避けたいと思うようになったのです。


リッチなシステムキッチンだと収納力が豊富なのでしょうが、賃貸だと収納力が非常に乏しいため、シンク横に食器を置く家庭も多いと思います。

そこで今回、私が作ったキッチンゲート的な簡易侵入防止柵の作り方を紹介します。

もし、侵入防止柵を検討している方がいれば参考にしてください(^^)

他にも猫関連の記事があるので、是非ご覧ください。

他の猫記事はこちら

尿路疾患フード比較

エサ・おやつ・水 猫との暮らし

下部尿路疾患向けのフード徹底比較(ヒルズ・ロイヤルカナン・ベッツワン・ピュリナワン)

当記事の比較は素人による独自の見解です。ちゃんと獣医さんと相談の上でフードは選んでくださいね。 先日我が家の「そらまる」君が尿閉塞を起こし、急遽病院で処置をしてもらいました。 以前、同様の病気にかかったことがあったのですが、今回数年ぶりに再発しました。 処置後、落ち着いて寝る「そらまる」 前回の症状が収まってからはピュリナワンの下部尿路の健康維持フードをあげていたのですが、ウチの猫には体質的にあまり効果が出ていなかったようです。 これから獣医さんと相談し、検査して効果を確認しながら最終的に餌を決定していく ...

猫キッチン侵入防止柵

DIYのこと 猫との暮らし

【DIY】キッチンへの猫侵入防止対策!カウンターへのスライド式簡易フェンス/柵の作り方

猫を飼っていると、キッチンカウンター・腰壁の部分が猫のさんぽみちになってしまいますよね? それもかわいいものの、縦横無尽に歩き回られるのは抵抗がでてきます。我が家では、独身時代は何も思わなかったものの、妻が妊娠したタイミングからすごく気になるとのことで、侵入防止柵を付けるようになりました。 リッチなシステムキッチンだと収納力が豊富なのでしょうが、賃貸だと収納力が非常に乏しいため、シンク横に食器を置く家庭も多いと思います。 そこで今回、私が作ったキッチンゲート的な簡易侵入防止柵の作り方を紹介します。 もし、 ...

モグリッチ徹底解説

エサ・おやつ・水 猫との暮らし

猫用おやつ「モグリッチ」がおススメ!使ってみたので感想や口コミ評価を徹底レビュー!

この記事では猫用のおやつモグリッチについて、実際の口コミを踏まえて徹底解説していきます。 猫のおやつ、ご褒美ってどういったものをあげてますか? ウチではあげる時は「チュール」をあげていますが、なんとなく健康によくなさそうなイメージがあるので普段日常的にあげてはいないです。 あげるときは「子ども達が猫と遊ぶ時」や、「誕生日やクリスマスのイベント時」、「何かご褒美を上げる時」です。 けど、高齢にもなってきたし、一度病気にもなってるしあまり多くはあげないように気をつけています。 猫は食べたモノで寿命も決まってく ...

猫におススメの給水器

エサ・おやつ・水 猫との暮らし

猫の水遊び対策!おススメの給水器|水飲み器1選

こんにちは、うえのいえです。 今回は、猫3匹と暮らす私たち夫婦が試行錯誤を繰り返した、 「猫が水遊びをして自動給水機をひっくり返してしまう悩み」について解説します。 帰ってきたら水を全部こぼしていた。。。 全部こぼれてるからモーターがずっと空回りしてて壊れた そういった状況に直面した飼い主さんは少なくないはず。 筆者も仕事から帰宅したら「床が水浸し」という状況に何度も遭遇し、何とかできないかと、多くの給水機を購入して試しました。(結果的に、安物買いの銭失いでした。。。) この記事では、筆者夫婦の体験談を踏 ...

メガトレーのアイキャッチ画像

猫トイレ 猫との暮らし

大型猫にオススメのトイレ?「メガトレー」を実際に使っている我が家がメリット・デメリットを紹介

メインクーンやノルウェージャンフォレストキャットなど、「大型猫・長毛種を飼っているお家」や「多頭飼なのでトイレ利用頻度が高いお家」では大きいトイレが必須です。 多くのメーカーから大型猫向けのトイレが発売されていますが、どれを選べばよいか判断がつかないですよね? どこも同じだと思って、ただ単純に大きさだけでトイレを選ぶと失敗することがあり、我が家でも何回か失敗しております。 今回、大型長毛種であるノルウェージャン♀、スコティッシュ♂、アメリカンショートヘア♂の3匹の猫を実際に飼っている我が家の失敗事例と合わ ...



\DIYの必須便利ツール!/


オープン型キッチンカウンターのスライド式 侵入防止柵の紹介

猫侵入防止柵

作成した侵入防止柵です。
2×4木材・1×4木材約1cm×3cmの木材・アルミレール・ラブリコ・固定用金具のみで作った簡単DIYです。

いかがでしょう?簡易的といってもそれっぽくないでしょうか?


ちなみに、元々別のフェンスで使っていた木材の余りを再利用して作っているので色が若干異なります笑

侵入防止柵を作る上でのポイント

この侵入防止柵を作る上でのポイントは以下4つです。

柵を作る上でのポイント

・ウチの猫はカーテンでは通用しないので、物理的に上がらせない対策

・圧迫感を避けるために、柵は天井高まで上げない

・同じく圧迫感を避けるため、格子状にして目線が通るようにする

スライド式で開けられるようにする


侵入防止柵を作る上で一番簡単なのは、カウンターの上に板をそのまま貼ることです。しかしそうすると、顔が見えなくなるため対面式キッチンの良いところがなくなりますし、部屋全体に圧迫感が出るため個人的にはおススメしません。


その他の侵入防止対策と失敗例

こういった侵入防止対策は、簡易的には突っ張り棒などでも作成できます。

我が家もDIYする前はいくつか安くて簡単な対策を行いましたが、ことごとく失敗だったのでご紹介します。

ガムテープでベタベタさせて嫌がらせる

よくある対策ですが、

ほんの少しの期間だけ、嫌がってカウンターに上らないようになりましたが、慣れると上手に避けるようになります


そして、避けてもガムテープが付く時があるので、剥がしたくて暴れまわります。



つまり、猫に引っ付いたガムテをはがしたり、はがすために暴れ狂う猫を制止する方が大変なのでおススメしないです。笑

突っ張り棒でカーテン

こちらはカウンター部分にH型に突っ張り棒を組み合わせてカーテンを付ける対策です。

ウチの猫たちは、カーテンも最初は警戒していたものの、数日で慣れて隙間から入るようになりました。。。

とはいえ、カーテンが有効な猫ちゃん、かつ突っ張り棒の見た目が気にならなければ、この方法は100均で材料もそろうのでコスパ的にはおススメです。



キッチンカウンターのスライド式 侵入防止柵の作り方

それでは本題の簡易柵の作り方を紹介します。

準備する物

まずは準備する物を紹介します。

リンクも付けておくので、是非参照してください。

必要な準備物

※サイズはキッチンサイズに合わせて適宜調整が必要です

▽工具

準備物種類・サイズ・数など用途
ノコギリ何でも可。電動工具を推奨木材のカット用
電動ドライバー何でも可。電動工具を推奨ビス・ネジ締めに必要
下穴用のドリルビット2mm十分木枠の木材固定用
ラブリコ1セット2×4の固定
マグネットトレイ(あると便利)何でも可ネジ類の置き場



▽木材

準備物種類・サイズ・数など用途
2×4(ツーバイフォー)2本
長さ:カウンターから天井まで
カウンター両端の柱
※ラブリコを付ける場合はマイナス90mm~95mmなので注意
1×4(ワンバイフォー)2本
長さ:カウンターの端に建てる2×4の間分
格子を付ける梁の役割
※ウチのは長さ1600
角材厚さ 9mm × 幅 30 mm柵となる格子用
※レール幅に合わせられるのであれば他の木材でも可能



▽金物・ネジ類

準備物種類・サイズ・数など用途
L字アングルブラケット20mm20×20×16mm木枠の固定
20mmか40mm
※20mmで十分かと
コーススレッド(半ネジ)90mm 必要本数2×4と1×4の固定
スリムネジ40mm 必要本数木枠の格子部分の連結
アルミレール2本
内寸16mm程度
長さは1×4(ワンバイフォー)と同じ
スライド用のレール枠
※ウチのは長さ1600

木材はホームセンターで購入するのであれば1カット数十円でカットしてくれますので利用しましょう。
ネットでも簡単に購入できるので問題ありません




それでは作り方です。

STEP①:カウンター上の枠づくり

準備物



まずは1×4(ワンバイフォー)アルミレールを取り付けます。

今回の柵は、木枠3つの内1つは骨組みである2×4(ツーバイフォー)1×4(ワンバイフォー)に固定し、残り2つの木枠をスライドさせるので、下図のようにスライドさせるためアルミレールを2つ取り付けておきます。




続いて、2×4(ツーバイフォー)1×4(ワンバイフォー)コーススレッド(半ネジ)で連結して枠を作ります。

1×4(ワンバイフォー)を取り付ける高さについては、下はラブリコのちょうど上、上は木枠の高さを計算して取り付けましょう。

※下は猫がすり抜けできなければOKです。スキマを開けすぎると猫が通れるようになるので注意してください。

なお、ビスなどを打ち込むときは、真っ直ぐと打ち込むため+木割れ(木が割れること)を防ぐために下穴はあけた方が無難です。



できる木枠はこんな感じ。






STEP②:スライドさせる木枠づくり

続いて、アルミレールに沿ってスライドさせる木枠を角材を組み合わせて3つ作ります。

上段の2つは同じサイズ、下の木枠は骨組みである2×4に固定するため、3cmほど大きめです。



・材料となる角材はノコギリでカットしてサイズごとに準備します。

これだけの量をカットするのも結構な労力ですし、下穴をあけるには「キリで手作業」は困難なので、電動ノコかドライバーはあったら楽です。

過去に別の柵に使っていた木材を再利用しているので、変にネジ穴が開いてます。。。。

またこちらにはニスを塗っているので、通常よりも色味が出ています。
(これも経年劣化で色合いが様々に変わってます)



・これらをスリムネジで繋げていきます。


この木材は厚みが1cmほどなので、下穴必須です。開けなければほぼ100%で木割れします笑

今回の脱走防止柵を作る上で一番注意した部分です。(いくつか木割れさせてしまいましたが。)

子猫が通れないスキマは2.5cm程度と言われているので、木枠のスキマはその長さを目安にご自宅の猫ちゃんのサイズに合わせてください。



こうしてできるのが3つの枠で、改めて骨組みと合わせるとこんな感じになります。


STEP③:木枠の取り付け

※いい写真がなくてすいません。


まず、木枠3つの中で、1つサイズ大きく作ったものを左右どちらかの骨組みに固定します。

わかりづらいかもしれませんが、一番奥の木枠を以下の3つで固定しております。

・奥は2×4(ツーバイフォー)にスリムネジで固定

・下はL字アングルブラケット20mm(格子の裏側で固定)

・上はL字金具で固定(家に余っていたのを使ったので不格好です)


あとは残りの2つの木枠をアルミレールに入れてはめ込みます。
※ふすまをはめ込むイメージです。

STEP④:完成

これで、簡易的な猫の侵入防止柵(スライド式)の出来上がりです。

なお、レールの滑りを気にする方は、キャスターを付けるか、V字レールなどを付ける方法もあります。

今回は後々解体予定ですので、省力化して木枠の裏にマスキングテープを貼ることで滑りをよくしてます

まとめ

さて、以上のようにオープン型キッチンカウンターのスライド式 猫侵入防止柵の作り方について紹介いたしました。

ウチのように「猫がカウンターに乗るのはちょっと・・・」と思われている方がいらっしゃれば是非参考にしてみてください。

今回の木枠は厚み9mmの角材を使ってますが、円形の木材を使うことでもっとスタイリッシュにもなりますし、ニスなどの塗料を塗ることでもっと色をキレイにしてインテリアとして仕上げることも可能です。

そのへんはご予算と相談してこだわってみて下さい(^^)


ここで改めて、使うものを紹介しておきますので、材料集めの参考にしてみてください。

猫侵入防止柵に必要なアイテム

▽工具

準備物種類・サイズ・数など用途
ノコギリ何でも可。電動工具を推奨木材のカット用
電動ドライバー何でも可。電動工具を推奨ビス・ネジ締めに必要
下穴用のドリルビット2mm十分木枠の木材固定用
ラブリコ1セット2×4の固定
マグネットトレイ(あると便利)何でも可ネジ類の置き場

ノコギリ、ドライバーは個別に揃えてもよいですが、今後のことも考えるとブラックアンドデッカーのマルチルーツがオススメです。ヘッド交換式なので収納力もGood。以下セットであればノコギリとドライバーセットなのでお得です。

▽木材

準備物種類・サイズ・数など用途
2×4(ツーバイフォー)2本
長さ:カウンターから天井まで
カウンター両端の柱
※ラブリコを付ける場合はマイナス90mm~95mmなので注意
1×4(ワンバイフォー)2本
長さ:カウンターの端に建てる2×4の間分
格子を付ける梁の役割
※ウチのは長さ1600
角材厚さ 9mm × 幅 30 mm柵となる格子用
※レール幅に合わせられるのであれば他の木材でも可能

▽金物・ネジ類

準備物種類・サイズ・数など用途
L字アングルブラケット20mm20×20×16mm木枠の固定
20mmか40mm
※20mmで十分かと
コーススレッド(半ネジ)90mm 必要本数2×4と1×4の固定
スリムネジ40mm 必要本数木枠の格子部分の連結
アルミレール2本
内寸16mm程度
長さは1×4(ワンバイフォー)と同じ
スライド用のレール枠
※ウチのは長さ1600

ホームセンターでも揃います


おすすめ木材通販店

2×4じゃなくてもっと本格的な木材でDIYをしたい

無垢の木材が欲しい

本格的な天板、無垢一枚板が欲しい

ネットで簡単にミリ単位で注文したい

そういったDIY好きには、以下マルトクショップがおススメです!

無垢材の種類は約30種類以上、集成材は16種類、取り扱っているので、好みの木材が見つかりますし、

ミリ単位で欲しいサイズ・加工で注文できる上に、自動見積もりなので、 コスト面も確認しながら注文できます。

マルトクショップ

お気に入りの木材を探して注文♪

希望の「間取り」「資金計画」「土地情報」をゲット

あなたの希望に沿った間取りのアイデア1010社以上のHMから受け取れます

>>体験談はこちら

間取り・見積作成の詳細はこちら

※資料請求は簡単3分・無料です
【PR】タウンライフ


最後に、私たちの家づくりを一緒にサポートしてくれた「ファンタジスタ藤本」さんと家づくりをしてみようと思っている方がいれば是非以下の紹介フォームからご連絡ください(^^)

  • 大手HMでの営業経験を通した実際の家づくりの経験
  • 完成した家を自分で飛び回って感じた体験
  • 施主とのコミュニケーションで知ることができるリアル
  • 家づくりの後も継続できる関係性


これらの経験・体験に基づくエッセンスを自分の家づくりに取り入れられる第三者サポートは現状他にありません。

また、下記紹介フォームから問い合わせし、藤本さん経由でHMと契約された方にAmazonギフト券2万円分をプレゼントしますので是非ご活用ください。

ともひろ_通常版

僕たちもHM選びで悩んで一度は家づくりをSTOPしようと考えていました。そんな時、藤本さんにダメもとで連絡してみてここまで来ることができました。もし家づくりで悩まれている方がいれば、相談してみてください!

もし踏ん切りが付かないことや気になることあれば、微力ながら「うえのいえ」夫婦も相談に乗りますので、是非お問い合わせ・DMでご連絡ください。

ゆかり_ポイント


紹介フォーム

相談だけでWelcomなので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

なお、記入いただいた個人情報は本紹介の目的以外に使用しません。

注意

  • 24時間以内に返信していますので、もしメールが届いてない場合は「迷惑メール」フォルダをご確認ください。
  • 「迷惑メール」にも入っていない場合は入力されたメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度お問い合わせをお願いいたします。



    土地決定済み土地候補あり土地探しから開始



    ゆかり_ポイント

    最後に、サイドバーまたはページ下部にあるブログランキングに参加しております。励みになりますのでよろしければポチっとお願いいたします


    僕たちが家づくりの参考にしている施主ブログ一覧も是非ご覧ください。

    ともひろ_ポイント

    1クリックで投票できますので応援よろしくお願いします♪

    -DIYのこと, 猫との暮らし